石彫家・大仏師 長岡和慶

作品紹介

私が石仏・石像を作る上で、常に心がけている事があります。
それは「願力」です。古来より仏像は『三つの願力』で法力を増すと言われています。

一つ目は、発願者の施主又は、住職の願力。
二つ目は、仏師(作り手)の願力。
三つ目は、信徒の願力です。

この三つは、制作前と中間と制作後まで大きく影響を及ぼします。
それぞれが繋がってこそ、静かな願力が力を発揮して、数百年、数千年と、寺や神社など、世の中で受け継がれてゆくと思います。
石では、原石を採石してくれる人、石切りをしてくれる人、そして石を運送してもって来てくれる人があって、私が制作出来ます。
私は、ただただ石に彫ることしか仕事が出来ませんが、人と人との思いを一身に受け、つながりを大切にして、さらに精進して行く次第です。

ご依頼の流れ

石仏・石像の制作をご依頼は長岡和慶仏所へ。一般仏・模刻・創作仏の制作を承ります。
長岡和慶が制作した彫刻像には、著作権の権利があります。
一部あるいは全部を複写複製(コピー)・描写・転用・データファイル化する事は、法律で認められた場合を除き、著作者への権利を侵害することになりますので、著作者あてに許諾を求めて下さい。

The right of copyright is among the sculpture images which Kazunori Nagaoka made.
Data-file[ a copy duplicate (copy), depiction, diversion, and ]-izing all in part removes the case where it accepts law, Since it will infringe on the right to an author, please ask an author for consent.
Copyright & 長岡和慶仏所 All Rights Reserved.